2016-01-01から1年間の記事一覧

codecademyのpythonコースをやってみた

codecademyというプログラミング言語を学べるサイトでpythonコースをやっていて、つまづいたところをメモ。 Catalog | Codecademy [Lists and Functions Forum]の[Printing out a list item by item in a function] 大体全体の52%くらいまで進んだところで、…

株式投資で普通でない利益を得る

物理学を人間社会に応用したいと思い立ち、マーケティングや経済の中で物理を応用している人たちの論文を調べたり、そもそも今確立されている理論とか、基本的なこととかを勉強しています。 具体的には、物理経済学の自分なりの応用とか、SNSの状態の定義と…

201MでポケモンGOをプレイする

ポケモンGOはAndroid端末だとOS 4.4(Kitkat)以上でないとプレイできないのですが、ウチにある端末の中で4.4以降のものは数台しかなかったので、余っていた201Mを有効活用するために201MをKitkatへのバージョンアップし、ポケモンGOをインストールしてみまし…

201Mを4.4(Kitkat)にしてみた

家で眠っていたMotorola 201Mに、カスタムROMを焼いて4.4にバージョンアップしました。 そのときつまずいたので、メモ。 Motorola 201Mを4.4にしてみた ※もちろん端末保証外の操作なので、自己責任でお願いします。最悪の場合文鎮化して端末が壊れます。 参…

ゲーデル、エッシャー、バッハ あるいは不思議の環

ゲーデル、エッシャー、バッハ あるいは不思議の環 この本は、なんとなくいつかは読んでみようと思っていた本です。読むのに時間がかかりそうなのと、値段もそこそこなので、買うタイミングをうかがっていたのですが、奥さんが誕生日プレゼントとして買って…

人工知能の未来

最近人工知能に関するイベントがあり、そこで教わったことをメモしておきます。 ■松尾豊×HONDA ~AIで実現する、人とモビリティの新しい関係~ 松尾豊さんの講演にて、人工知能の現状と、ディープラーニングによるブレイクスルーの本質と、今後の産業への影響…

アイルランド旅行記(モバイル通信編)

アイルランド旅行に行く際におすすめしたい、モバイル通信関連についてご紹介します。 ■モバイルデータ通信SIM アイルランドに到着した初日、ダブリンでmeteorという通信会社のデータ通信用SIMを購入しました。 meteorはダブリンではいろんな場所にありまし…

アイルランド旅行記(宿泊編 その2)

アイルランドでの宿泊先を紹介していきます。 前回は、初日、二日目@ダブリンのホテルと、バリナヒンチ城を紹介しました。 今回は、旅行後半の宿泊先、ゴールウェイのB&Bとダブリン2つ目のホテルを紹介します。 ■Asgard Guest House @ Galway アスガード ゲ…

アイルランド旅行記(宿泊編 その1)

ここではアイルランドでの宿泊先について、実際に宿泊したところの紹介をしていきます。 ちなみに、予約は全て日本からインターネットで予約して行きました。Booking.comかエクスペディアか、ホテルのサイトから直接予約しました。 ■Fitzwilliam Townhouse @…

アイルランド旅行記(移動手段編 自転車)

ここでは、アイルランド旅行中に利用した移動手段について、記録しておきます。 自転車 ダブリンでは、移動手段として自転車が有効で、至る所に自転車を停めるためのスペースが存在します。特に、旅行者も使えるレンタル自転車として、ダブリンバイクスがあ…

アイルランド旅行記(移動手段編 ダブリンバス&LUAS)

ここではアイルランド旅行中に利用した移動手段について、記録しておきます。 首都ダブリンの移動 ダブリン周辺では、主に市バス、自転車、LUAS(路面電車)の3つの移動手段を利用しました。 市バスかLUASでその日の拠点の近くまで行き、ホテルにチェックイン…

アイルランド旅行記(計画編)

今回のアイルランド旅行の全体日程と滞在場所 今回の全体日程は以下の通り。実際に止まったホテルやツアーなども列挙しておきます。 基本的に、航空券、ホテル、ツアー、レンタカーは、事前にネットで予約しておき、その他の交通手段(バス、電車、自転車)は…

アイルランド旅行記(2016/4/18)

突然ですが1週間お休みを頂いて、新婚旅行でアイルランドに旅行に来ています。 始めてのアイルランド旅行 アイルランドは他の外国の旅行先と比べると地味な印象がありますが、かなり良いところなので、その魅力を伝えたいのと、今後訪れる向けの小ネタ情報…

Pythonでcsvファイルを読み込む

Pythonでcsvファイルを読み込む 下記のコードで読み込みます。 import csv import numpy as np csv_file_object = csv.reader(open('xxx.csv', 'rb')) # Load in the csv file header = csv_file_object.next() # Skip the fist line as it is a header data…

はてぶでamazonアソシエイト始めました

前回、amazonアソシエイトのアカウントに本ブログの追加を申請したのですが、審査落ちしてしまいました。 spitta8823.hatenablog.com 審査落ちした理由は、ブログを開始して即申請してしまったので、記事が1つくらいしかなかった状態だったためです。他のブ…

データ分析とは

データドリブンななんちゃら、とか、集合知とか、データ分析とか、機械学習とか、そういえば最近、自分の中で意味や目的がぼんやりしたまま使っている単語が結構多くなってきたことに気付きました。 これはまずい傾向で、はっきりした目的ながないまままわり…

numpyのuniqueメソッド

numpyのuniqueメソッド これも覚えたのでメモ書き。 np.unique(array変数)の形で、array変数の要素の重複をなくしたものを返します。 ※最初に、下記でnumpyをnpとして読み込んでおきます。 import numpy as np uniqueの使い方は、下記のような感じです。 dat…

numpyのastypeとdtype、ndarrayのデータ型について

numpyのastypeとdtypeメソッド numpyのメソッドであるastypeとdtypeメソッドについてメモ。 astype astypeは、ndarrayの要素のデータ型を別のデータ型にしたndarrayを生成します。元のndarrayとは別のadarrayが生成されるので、要素を変更しても元のndarray…

日本語をpythonのコード内で使う

Kaggleで使ったりするので、python勉強中。 ちょっとハマり易いところとか、調べた内容をちょくちょくメモしていきます。 日本語をpythonのコード内で使う pythonで日本語をコード内で使おうとすると下記のようなエラーが出ます。 SyntaxError: Non-ASCII ch…

Kaggleを始めてみた(つづき) python編

前回、Kaggleのチュートリアルである、タイタニック号の事故での生存者予測モデルを作る課題を、エクセルでやってみた。 spitta8823.hatenablog.com 今回は、下記に従って、pythonを使ってやってみる。 ちなみに、自分はpython2.7をMacにインストールして使…

Kaggleを始めてみる

Kaggleとは Kaggleというサイトをご存知でしょうか? Kaggleとは、データ分析のコンペに参加したり、勉強するためのサイトで、世界中のデータサイエンティストが参加して分析のアルゴリズムを競っています。参加している人のことをカグラー(Kaggler)と言った…

明晰夢が見られる薬

明晰夢が見られる薬が発売されているようです。ちょっと興味ありますが、赤と青のカプセルが怪しさ満点ですね。。。 米アマゾンで個人輸入で手に入れられます。30ドル(=3500円くらい)+送料1000円くらい? luciddreamleaf.com 明晰夢とは、Wikipedia曰く、 …

はてなブログの広告設定について

久しぶりにはてなブログを再開したので、最初から環境を整えようと思っていたのですが、思わぬ落とし穴にハマってしまったので、記録しておきます。 はてなブログを始めたタイミングで設定しておきたいと思っていたこと Google Analyticsの設定 これは取り急…

Google Analyticsを設定

とりあえず、Google Analyticsを設定しました。 以下の記事を参照しました。 dobonkai.hatenablog.com あとは、amazonアソシエイトの設定とかGoogle AdSenseの設定とかの設定かな。

ブログ始めました

社会人です。 転職して半年が経ち、若干落ち着いてきた、、、というか、ちゃんと目標を設定して、生活していかないと忙しくてどうにもならない気がしてきて、目標設定と日々の記録のためにブログでも始めるかという感じです。 目標とそれに向かってやってい…